
舞茸の簡単炊き込みご飯🍄
舞茸と油揚げだけのシンプルな具材なのに松茸の香りが楽しい炊き込みご飯です。 是非作ってみて下さい❣️ 〈材料〉※ お米2合分 ☆ 米 2合(無洗米) ☆ 舞茸 1パック(150g) ☆ 醤油 小さじ1 ☆ 油揚げ 1枚 ※ 熱湯をかけて油抜きをする A 醤油 大さじ1 A 酒 大さじ1 A みりん 大さじ1 A 松茸のお吸い物 2袋 (永谷園) 〈作り方〉 1 舞茸の石づきを取り、茶色のカサの部分は手で割き、茎は細切りにする ボウルに入れ、醤油小さじ1を回しかけ 混ぜ合わせる 油揚げは5ミリ角に切る 2 炊飯器に米とAの調味料を全て入れ、2合の線の2ミリ下まで水を加え混ぜ合わせる ※ 精白米は洗ってしっかり水を切ってからお使い下さい 3 2に油揚げ、醤油をかけた舞茸をのせて普通に炊く 注 具材を乗せた後は絶対に混ぜないこと!米は水に浸水していないと芯が残ってしまうからです 炊きあがったらしゃもじで上下を返してほぐす(天地返し) ※ 三つ葉や柚

トマト🍅ラーメン
皆様お元気ですか? 寒くなって来ましたね❄️ 宮﨑に旅行に行った時に 初めて食べたトマトラーメンに感動して、味を再現して見ました。 トマトはお肌にも良いですし、スープもあっさりしてるのでゴクゴク飲めちゃいます💕 残ったスープにご飯を入れてリゾットにしても 美味しいですよ😊 是非作って見て下さい~😊 材料 ☆トマトジュース 200cc ☆水150cc ☆豚バラ50g(2㌢幅に切る) ☆にんにく1/2かけ (みじん切り) ☆オリーブオイル小さじ1 調味料🅰️ 🅰️鶏ガラスープ 小さじ2 🅰️オイスターソース 小さじ1 🅰️砂糖小さじ1 🅰️塩ひとつまみ 💠トッピング レモン1/8切れ パルメザンチーズ 黒こしょう パクチー 作り方 1 鍋にオリーブオイル にんにくを入れ香りが出るまで弱火で炒める。 2 ①の鍋に豚肉を入れ、塩・こしょうをして色が変わるまで中火で炒める(1分) 3 ②に分量の水を入れ中火弱で煮て 豚の旨味を出す。(2分) 4 ③にトマトジュース 🅰️の調味料を入れひと煮立ちさせる。 5 器にスープを入れ 麺を表示ど